2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

0729 1年生・4年生プール

1年生のみなさんは、みんなとなかよく楽しく水遊びをしました。水ともだいぶ仲良しになってきました。 4年生のみなさんは、自分の目標に向かって頑張っていました。先生のお話をしっかり聞いて黙々と練習に取り組んでいました。

0729 サマースクール

今年もたくさんの先輩がサマースクールのお手伝いに来てくれました。鷲宮中と鷲宮東中の先輩約60人のみなさんが今日から3日間ボランティアで来てくれます。小学生のみなさんは、中学生に教えてもらったり丸を付けてもらったりしてうれしそうでした。

0729 6年生着衣水泳

6年生は、1学期に着衣水泳を予定していましたが、天候に恵まれず実施できませんでした。6年生は、2年生の時と4年生の時に経験している人もいましたが、やはり、洋服を着て泳ぐということは、とても難しいと改めて実感したようです。また、ペットボトルを抱い…

0727 ゆうゆう親子土曜日講座「スイーツデコ~スタンドミラー~」

軽量ねんどで作ったクッキーやアイスは、本物と間違いそうです。おいしそうなので、つい食べてしまいそうです。お父さんもお母さんも子どもたちも真剣にスイーツ作りに取り組んでいました。スタンドミラーのまわりに作ったスイーツを可愛くデコレーションし…

0727 ゆうゆう親子土曜日講座「おもしろ実験」

親子土曜日講座の「おもしろ実験」1部「音と振動であそぶ」では、声の音でヘビを踊らせたり声コプターをまわしたりしました。2部「スライムであそぼう」では、スライムで色鮮やかな時計をつくったりスパーボールをつくったりしました。3部「シャボン玉であそ…

0726 夏休みのプール

梅雨が明けたような夏空の下、子どもたちの歓声が戻ってきました。今日のプールは、とても気持ちがよかったようです。

林間学校閉校式「たくさんの思い出」

無事に全員揃って学校に帰ってきました。 安全運転でお世話になった運転手さんに、準備からお手伝いいただき、3日間さまざまな調整をしてくださった添乗員さんに、写真を撮っては先回りをするために走り回ってくださった写真屋さんに、お礼のメダルを差し上…

那須高原SA

那須高原SAを出発しました。 次の休憩は羽生SAですが、ブログ更新は到着後の閉校式にする予定です。帰着時刻はメール配信にてお知らせします。

バス出発!「さぁバスレクだ!」

バスは12時37分に鶴ヶ城を出発しました。 現在のところ予定通りです。

お昼ごはん「ちまきっていうのか!」

仲間と食べる最後の食事は「ちまき」です。 悪戦苦闘しながらもお腹いっぱいの子ども達です。 いよいよ帰路につきます。

鶴ヶ城見学「大きいなぁ・・・」

鶴ヶ城の見学です。 見上げると、より大きく見えます。 「おーい」 天守閣から子ども達が手をふってくれています。 快晴の会津若松、みんなまだまだ元気です。

日新館見学「ならぬことはならぬものです」

日新館の見学です。 映像での説明を観たあとは、「什の掟」についての講義を受けました。 「ならぬものはならぬものです」 と言われたら、 「はいっ!」 と言って、お辞儀をしました。 映像の時も講義の時も挨拶や返事、態度にたくさんのお褒めの言葉をいた…

ホテル退館式「ありがとうございました」

3日間お世話になったホテルの方々とのお別れです。 子ども達から感謝の気持ちをこめて、お礼のメダルを差し上げました。 今日は会津藩校日新館と鶴ヶ城を見学します。

いよいよ最終日「おはようございます」

いよいよ最終日! 朝ごはんをしっかり食べて、 今日も1日頑張ります。 みんな元気です!

ナイトウォーク「こわーい、けど見たーい!」

誘導灯に沿って、森の中にあるベルを鳴らして帰ってくるというミッションを班の仲間と行いました。 待っている間に星のお話や会津のお話も聞いて、林間学校最後の夜もたっぷり楽しんだ子ども達でした。 今日も1日頑張りました。 ゆっくり休んで、明日は元気…

赤ベコ完成「お気に入り!」

お気に入りの赤ベコが出来上がりました。 思いのこもった赤ベコたち。 こちらは担任作品。 手前右が1組、右奥が2組、 手前左が3組、左奥が4組、 いかがでしょう?

赤ベコ絵付け体験「どうなる?」

まずは白い絵の具から色をつけていきます。 後からつける黒い絵の具の部分を考えながら・・・ 子ども達はもとより、担任まで真剣です。

赤ベコ絵付け体験「世界で一つだけの」

赤ベコの絵付け体験です。 先生をお招きして、赤ベコの発祥などを教えていただいてから、始めます。 これが、スタートです。 お手本を見ながらですが、どうせだったらオンリーワンの赤ベコを見てみたいですね。どんな赤ベコが出来上がるか、今しばらくお待ち…

ホテル夕食「格別の味」

今日の夕食は格別の味がします。 なぜって、全員が猫魔ヶ岳の登頂に成功したから!片づけも2日目ともなると・・・ この通りです。お腹いっぱいになった子ども達は、赤ベコづくりへ移動中!

買い物タイム「喜んでくれるかな?」

これも旅のお楽しみ、買い物タイムです。 誰に何をあげようかと悩みに悩んでの買い物です。 いただいたお小遣いを大切に使ってます。 聞くと、 「これはおばあちゃんに」 「これはおとうとに」 と、もらった人の喜ぶ顔を想像してる子ども達です。

山に感謝の式「ありがとうございます」

ホテルに到着。 山に感謝の式です。 お世話になったガイドの皆さんにお礼のメダルを差し上げました。 仲間と声をかけ合ったり、助け合ったりと、見事にやり遂げました。まだまだ、楽しい林間学校は続きます!

美味しいソフトクリーム「なぜ?」

桧原湖まで戻って、お楽しみのソフトクリームです。 どうしてこんなにも美味しいのでしょう?子ども達の今日の頑張りの動かぬ証拠です。] 泥んこですが、何卒お許しください。

ハイキングまとめ「泥んこでも許して!」

猫石から雄国沼、ゴールまでの子ども達の奮闘の様子です。 この2.3kmも下り坂ながら苦戦しました。 こんな小川を3つ渡り、 狭い道もなんのその。 木漏れ日をあびながら、 雄国沼に到着! お昼ごはんの美味しかったこと!

ハイキング終了!「さぁソフトクリームだ!」

ハイキングのゴールに着きました! これから、お楽しみのソフトクリームです!猫石の後のハイキングの様子は後ほどお届けします。

猫魔ヶ岳から猫石へ「てっぺんだよ!」

猫魔ヶ岳山頂! さらに猫石にたどり着きました。 転んでもめげずに歩く子ども達。 元気なおしゃべりが弾みます。

電波があるうちに「風が気持ちいい!」

気合いを入れて出発! 風がとても爽やかです!

いざ猫魔ヶ岳へ「みんなで登ろう!」

山登りの式です。 今日1日お世話になるガイドさんにごあいさつ。 よろしくお願いします。

ホテルでの朝食「おはようございます」

ホテルでの朝食です。 昨日の夕食よりも準備が手際よくなりました。 曇り空の朝です。

キャンプファイアー「きれい・・・」

キャンプファイアーです。 伝説の火が灯ります。 第二部はレクで盛り上がります。 今日は「裏磐梯火の山まつり」もあり、遠くには花火が! 最後にはサプライズ花火もあり、楽しいひとときを過ごしました。本日のブログ更新はここまでとさせていただきます。…

ホテルでの夕食「おいしい!」

ホテルでの夕食。 みんなのお茶を入れたり、ごはんをよそったりと協力して準備。 みんなで食べるとホントにおいしいです!